ゲストユーザ:Twitterでログイン
PGスクール一覧 › フォーラム › ウェブカツ!! › ウェブカツ!!卒業生の転職事情
ウェブカツ!!に在籍中または卒業生の方、おしえてください。
TW引用
うちも未経験のウェブカツ卒業生をメンバーに2人雇っているんだけど今までお願いしてきた現役エンジニア達より優秀に仕事出来るという。実務経験年数があればお仕事が優秀かというと全く違うんだよ。 — かずきち@プログラミングスクール経営者 (@kazukichi3110) April 26, 2020
うちも未経験のウェブカツ卒業生をメンバーに2人雇っているんだけど今までお願いしてきた現役エンジニア達より優秀に仕事出来るという。実務経験年数があればお仕事が優秀かというと全く違うんだよ。
— かずきち@プログラミングスクール経営者 (@kazukichi3110) April 26, 2020
ウェブカツ卒業生だけど、面談も面接も普通に通るので仕事に困らないし、単価交渉して契約金上げてもらう事も普通に出来ます。 契約内容だってこちらに有利な条件に直してもらったこともありますよ。 勉強中の方々は色々気にして疲弊しなくて大丈夫なので安心してください🍵 — ふろん (@Front1031) October 21, 2019
ウェブカツ卒業生だけど、面談も面接も普通に通るので仕事に困らないし、単価交渉して契約金上げてもらう事も普通に出来ます。
契約内容だってこちらに有利な条件に直してもらったこともありますよ。
勉強中の方々は色々気にして疲弊しなくて大丈夫なので安心してください🍵
— ふろん (@Front1031) October 21, 2019
私は去年の10月からウェブカツを始めたので、卒業までにほぼ1年かかってます😂この1年でウェブカツが一気に広まり様々な炎上、アンチをリアルタイムで見てきました。笑そんな炎上アンチを横目にウェブカツで必死に勉強し、そのおかげで未経験からコーダーとして働くことができました。 — niko (@Rorome15Nikomu) October 5, 2019
私は去年の10月からウェブカツを始めたので、卒業までにほぼ1年かかってます😂この1年でウェブカツが一気に広まり様々な炎上、アンチをリアルタイムで見てきました。笑そんな炎上アンチを横目にウェブカツで必死に勉強し、そのおかげで未経験からコーダーとして働くことができました。
— niko (@Rorome15Nikomu) October 5, 2019
PGスクール選びに悩んでいる方のために、有益な情報が集まる場所を作りたいと思いこの口コミ掲示板を作りました。誹謗中傷などは記載せず、正直な感想を記載いただいております、みなさまのおかげで成り立っております。ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。(利用規約はこちら)